こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。
ブリタニアのリオネス王国を主な舞台とした、漫画「七つの大罪」の登場人物の多くは、モデル人物がいます。
特に、イギリスを中心にヨーロッパで伝説となっているアーサー王物語の登場人物が、「七つの大罪」の多くのキャラクターのモデルになっています。
アーサー王物語が大好きな人にとっては、とてもワクワクする内容ですよね。
今回は「七つの大罪」の7人のキャラクターのモデル人物(と考えられる)についてご紹介いたします。どの人物もとても個性があって、興味深いですね。
漫画七つの大罪 登場人物のモデルを一挙に解説
憤怒の罪、メリオダス
「七つの大罪」の主人公、メリオダス。とてもエッチで小柄な少年の風貌ながら、魔力はすさまじく、過去にダナフォール王国を破滅させたほど。
このメリオダスのモデル人物は、七つの大罪の舞台となっている場所と同じ、イギリスのコーンウォール地方に存在した、リオネス王国にいました。
メリオダスのモデル人物の名前は、同じくメリオダスで6世紀頃に活躍したリオネス王国の国王だったのです。
イギリスのコーンウォール半島から離れたシリ島にリオネス王国がありました。
モデルとなったメリオダスの家系図を書いてみました。
コーンウォール地方の国々と、メリオダスはイザベラとの結婚によって親戚関係になっていることが分かります。
実はこのイザベラ、英語名ではエリザベスとなり、七つの大罪に登場するリオネス王国の王女エリザベスが連想されるのです。
モデルとなっているメリオダスとエリザベスには子供がいました。
アーサー王物語に登場している勇者、トリスタン卿です。
トリスタン卿には「トリスタンとイゾルデ物語」という伝説があり、ヨーロッパではとても有名な物語です。
👉リオネス王国の場所などはこちらをご覧ください
>>漫画 七つの大罪 実在のメリオダスとリオネス王国の正体とは?
👉トリスタンとイゾルデ物語の概要はこちら!
>>「トリスタンとイゾルデ物語」 あらすじ
強欲の罪、バン
楽天的でチャラチャラしていてお調子者的で、恋人のエレインとデレデレする一面もありますが、不死身な強さを誇っておりメリオダスと共に大活躍をします。
このバンにもアーサー王物語に登場するフランスのバン王です。バン王は、アーサー王がブリタニアを統一するときに援助するなど存在感を示しますが、強敵に敗れ戦死します。
このため、バンにはもう一人モデル人物がいると考えています。それは、バン王と妻エレインの間に産まれた息子、ランスロットです。
ランスロットは円卓の騎士の中で最高で最強の騎士で、アーサー王の妃グィネヴィアを奪うほどの色男。
このことが原因で、ランスロットはアーサー王に謀反を起こした罪に問われ、アーサー王と戦ったこともありました。
バンもチャラチャラとした感じがあるし、エレインを生き返らせるために「七つの大罪」団長であるメリオダスの命を狙い戦いを挑んだこともありました。
更にバン王と妻エレインの息子がランスロットで、ランスロットにも何人かエレインと呼ばれる恋人がいました。
その中の一人に子供が宿り生まれたのが、アーサー王物語の中で聖杯探索で活躍する、円卓の騎士ガラハッド卿です。
七つの大罪でのバン、と恋人エレイン
👉バンとエレインの関係についての記事
>>漫画 七つの大罪 バンとエレインの複雑な関係?
👉ランスロットに関する記事
>>円卓の騎士、ランスロット卿の家系図を描いてみた
嫉妬の罪、ディアンヌと怠惰の罪、キング
ディアンヌは身長が915㎝もある巨人族の里出身で、七つの大罪のメンバーの中で屈指の怪力を誇りますが、とても可愛らしい少女の一面を持っています。
過去には、キングと恋人の関係にありましたが、記憶を消されてしまっています。
一方、非常に小柄な男の子と、中年太りしたオヤジの両面の風貌を持つのが、真珠の森を守る妖精王キングです。キングはハーレクイン(道化師)のあだ名を持っています。
ディアンヌとキングをなぜ並べて書いたのか? それはこの二人のモデル人物は同じ物語の中に夫婦という形で登場しているからです。
モデルとなっている物語は、シェイクスピア作の「真夏の夜の夢」で、妖精王オーベロンと妻であるタイターニアが登場しています。
妖精王オーベロンがキングのモデル、妻タイターニアがディアンヌのモデルと考えられます。
二人は夫婦で些細なことで争いをし、オーベロンはいたずら者の妖精を使って、タイターニアやその他の登場人物に、記憶を消すのではなくちょいと惚れ薬の魔法をかけて悪ふざけをさせます。
最後にはオーベロンは魔法を解いて、仲直りするという内容です。
オーベロンの名前の由来は、中世ドイツの叙事詩に登場する道化師(ハーレクイン)アルベリヒという説があります。
漫画ではキングは人間を助けるために森を放ってしまった、喜劇ではオーベロンは妻やその他の人々を巻き込んで悪戯をして森を混乱させてしまった様に、共に「怠惰」な点があるのかな、と思います。
一方、ディアンヌの名前は、英語でタイターニアをフランス語読みしたものなのです。夏の夜の夢でもタイターニアは嫉妬深い面を見せています。
「恥ずかしくないのか、タイターニア。
あの男が無理強いに妻にしていたペリグリーナを棄てたのも・・・シーシアスに美しいイーグリーズとの誓いを破らせたのも・・・アイアドニとの誓いも、アンタイアパとの誓いも・・・・破らせたのもお前ではなかったか?」
「それもこれも、嫉妬がつくりあげた根なしごと・・・」
アーサー王物語の中でも巨人が多く出現しています。ディアンヌが巨人なのはアーサー王物語の栄養を受けているのかもしれませんね。
👉キングとディアンヌのモデルについての記事
>>漫画七つの大罪 ディアンヌとキングの親密な関係のモデル
>>漫画「七つの大罪」、巨人族の少女ディアンヌのモデルは?
傲慢の罪、エスカノール
日が昇ると、能力が測定不能になるほど最強の大男になり、日が沈むとしなびた最弱男になってしまうのが、エスカノールです。
性格も、最強の時は傲慢に、最弱な時は弱気で内気なおっさんになってしまうところも面白いです。
エスカノールのモデルと考えられる人物は、アーサー王物語に登場する円卓の騎士、ガウェイン卿です。
ガウェイン卿は午前中に力が3倍になり敵を圧倒することが出来るけど、午後を過ぎると力がどんどんと落ちていきます。
ガウェインが円卓の騎士の中で最強のランスロットと一騎打ちをしたことがあります。
さすがのランスロットも午前中にガウェインとの戦いを避けて防戦に徹し、午後になって、ガウェインの力が落ちたところを見計らって反撃し勝利した話があります。
ガウェインの強さの秘訣は、昼に向かって太陽の光は増し、その後日没に向けて光を弱めていく、という古代の太陽神に由来した力が宿っていると考えられています。
このガウェインの性質をエスカノールは取り入れていますね!
色欲の罪、ゴウセル
ゴウセルは男性ですが、ひょろりと弱々しい体格で、顔のつくりも仕草も服装も女性的な官能を感じさせ、中性的なキャラクターです。ゴウセルです。
ゴウセルは7つの大罪のメンバーですが、その正体は3000年前の世界におり、魔神王に「無欲」の戒禁を与えられ、500年自由を奪われていました。
このゴウセルの正体は亡くなっていますが、記憶と感情を奪った人形のゴウセルを作り代わりに動かせている、という少々複雑なキャラクターです。
ゴウセルのモデルと考えられるのは、中世ヨーロッパに伝わるゴウサー卿の物語です。
さらに、ゴウサー卿の元となる話は、悪魔ロバート(Robert the Devil)の伝説です。
悪魔ロバートの伝説を紹介しましょう!
子供に恵まれず絶望したロバートの母親は、子を授かることを悪魔に願い子供が生まれます。
その子供はロバートと呼ばれ、騎士となり暴力と罪に満ちた日々を送ります。
しかしロバートは悪事に対して罪の意識を持ち、改心を果たすという話です。(ゴウサー卿の話と似ています)
この伝説のロバートは、華やかな衣装を好み、兄リシャール三世を暗殺してノルマンディー公になったというロベール1世ではないか、という説があります。
ロベール1世は、ハロルド2世を倒してイングランド王になった、ウィリアム1世の父親です。
また他説には、悪魔ロバートは11世紀イングランドのシュルーズベリー侯爵、ロバート・デ・ベレーメ)という伝説もあります。キリスト教の歴史の中で無比なほど残忍であった、と言われています。
ゴウセルのモデルと考えられるゴウサー卿の伝説は複雑ですが、残忍で悪魔のような人物のようです。
👉ゴウセルに関する記事
>>七つの大罪 色欲の罪ゴウセルのモデルはどんな悪魔?
👉ロベール1世の息子ウィリアム1世に関する記事
>>イングランドの征服王と呼ばれたウィリアム1世のカリスマ性の秘訣
暴食の罪、マーリン
露出度が高く、妖艶なセクシーさを醸し出すミステリアスで、ブリタニア最強の魔術師がマーリンです。
アーサー王物語の中ではマーリンは老人のイメージが強いですが、漫画七つの大罪では女性になっており、映画キング・アーサーでもマーリン役メイジが女性になっている点も面白いです。
アーサー王物語の中で、マーリンは常にアーサー王を助け、無くてはならない存在です。漫画の中でもアーサー・ペンドラゴンを友人・師としてアーサー・ペンドラゴンと共に行動しています。
また、アーサー王物語の中でもマーリンの弟子はビビアンであり、漫画の中でもビビアンはマーリンの弟子として戦う場面もあるなど、アーサー王物語との共通点が見られます。
※マーリンに関する記事
>>七つの大罪 暴食の罪マーリンとアーサー王物語のマーリンとの関連
※実在のマーリンに関する記事
>>魔法使いマーリンは二人いた アーサー王に関連する二人のマーリン
その他のモデルについて
◆ アーサー・ペンドラゴン ◆
名前の通り、モデル人物はアーサー王です。
アーサー王物語のアーサー王も、キャメロット王国に住み、伝説の剣エクスカリバーの魔力を利用して活躍します。
👉アーサー・ペンドラゴンに関する記事
>>七つの大罪 アーサー・ペンドラゴンのモデル人物は誰だ
👉アーサー王物語に関する記事
>>分かりやすいイギリスの英雄アーサー王の概要
◆ リオネス城 ◆
リオネス王国の城、リオネス城を見ていると、ウェールズに現存する幾つかのお城に似た部分があります。
また、 第一巻に出てきた町はずれのお城についても酷似しているお城があったので、それぞれ記事にしました。
その他いろいろあります。
最後に
漫画七つの大罪は、アーサー王物語を中心にして様々なモデルが存在しています。
モデルと似ているところもあり、似ていない点もあり、とても興味深いです。
まだ見つけていな部分もあると思いますし、更に新たなモデルが出てくる可能性もあります。
漫画「七つの大罪」から目が離せそうにありませんね。
コメント